当院について
患者様の想いを叶える
痛みに配慮した精密な治療をご提供します

当院は、患者様お一人おひとりに合わせて、最適な治療を受けていただけるように、丁寧にカウンセリングを行います。また、「歯医者に行くのが怖い」「痛みがないか不安」という方でも、通っていただきやすいように、お痛みに配慮した治療を行います。
また、当院では保険診療・自費診療を問わず、精密な治療を心がけております。
小さなお子さまからご高齢の方まで、いつも快適に通える環境をととのえ、歯科医師・スタッフともに細やかな配慮の行き届いた診療を心がけています。
女性歯科医師在籍しております。女性ならではの優しい雰囲気でカウンセリングを行っているので安心してご来院いただけます。(予約日時は要相談)
当院の4つの特徴
最新の検査機器と技術
当院では、デンタルX線、パノラマX線、歯科用CT、口腔内スキャナー、マイクロスコープなど、最新の検査機器を駆使して詳細な診断を行います。これにより、歯や口腔内の状態を正確に把握し、適切な治療計画の基盤を作ります。また、先進的な治療技術を取り入れ、常に最良の治療を提供しています。

痛みの少ない治療
患者様の快適さと安心を最優先に考え、極力痛みの少ない治療を心がけています。表面麻酔の使用や最新の麻酔技術、低侵襲治療法を導入し、治療中の痛みや不快感を最小限に抑えます。また、治療前に丁寧なカウンセリングを行い、不安を解消してから治療を開始します。

丁寧な問診・カウンセリング
患者様一人ひとりの不安やご希望に耳を傾け、ゆったりとした個室・半個室で丁寧にカウンセリングを行います。治療に対するご要望や過去の治療経験などを詳しく伺うことで、患者様の気持ちに寄り添った対応が可能になります。分かりやすい説明を心がけ、納得して治療を受けていただけるよう努めています。

定期健診と継続的なメンテナンス
当院では、長期的な口腔健康を維持するために、定期健診とメンテナンスを重視しています。歯科衛生士による専門的なクリーニングや、最新の検査機器を用いた詳細な口腔内チェックを行い、早期発見・早期治療を実現します。患者様に合ったメンテナンスプランを提供し、長期的な健康をサポートします。

施設基準について

当院は厚生労働省の定める下記の施設基準を満たした歯科医院です。(医療情報取得加算、医療DX推進加算)
- オンライン請求を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 歯科医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しています。
- 電子処方箋を発行する体制を導入予定です。
(経過措置 令和7年3月31日まで) - 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を導入予定です。
(経過措置 令和7年9月30日まで) - 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、院内及びウェブサイト等に掲示しています。
急患・新患受付中
24時間WEB予約が可能です。お急ぎの方や、WEB予約に空きがない場合は電話にてお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ━ |
14:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ━ | ━ |
休診日 日曜、祝日
九段下駅から徒歩5分の歯医者
東京メトロ東西線、半蔵門線
九段下駅から徒歩5分。
駅チカの通いやすい歯医者です。
車椅子やベビーカーでお越しの方は九段下出口6番に
エレベーター設置があります。
九段下駅から徒歩5分の歯医者
【九段北の丸歯科医院】
〒102-0074 東京都千代田区九段南2-2-3
TEL: 03-6261-7546
東京メトロ東西線「九段下駅」徒歩5分
東京メトロ半蔵門線「九段下駅」徒歩5分
JR・東京メトロ「市ヶ谷駅」徒歩8分